ジグ
ジグ
画 像 | 説 明 |
---|---|
FESTOOLのガイドレールです。トラックソーにつけて使用します | |
画像クリック LEIGH 24インチ・ダブテールジグ D4R D4R Pro用 11本組ビットセット バキューム & ルーターサポート VRS D24 フィンガージョイントテンプレート F3 作成の写真がありませんので次回の時に撮ってレポートします http://sp-sak2.com/index.php?D4R | |
LEIGH-M2 マルチプルモーティス&テノンアタッチメント M2、モーティス&テノンをしてみたくて購入しました。 OFFさんで購入 | |
LEIGH フレームモーティス & テノンジグ SUPER FMT このSUPER FMTはほぞとほぞ穴を作るためのジグです正確に加工できます 作成の写真がありませんので次回の時に撮ってレポートします http://www.off.co.jp/item/T_2905.html | |
画像クリック 自作水平ルーターテーブルです 先日より制作中の水平ルーターテーブル2台です。 右が自分用で試作品ですフェンスが8mmアクリル板、大体作りテストカットまでいきましたので、頼まれていた武さんの分も作りました。左側が武さんのでフェンスが2mmのステン仕様です | |
トリマーかルーター(ルーターテーブルなど)を使用しますmiraiさんのトライアングルⅡから作った45度留め切り用ジグ、 正確に45度カットができますので額縁や扉枠などが簡単に作れます。 またその他いろいろなものに応用できます。 額などはほとんどこれで作っていました。 | |
これもトリマーを使う丁番治具です、PlansNOWさんを参考にしました。PDFで販売をしています。 きれいにきっちり遊びなく丁番を彫り込むことができます、詳しくは後ほどと思ったらトリマーにつける100mm角のプラスチックプレート紛失です。出てきてからレポートをします | |
画像クリック,作り方もあります 自作の簡単アキュレットガイドもどきです 大入れはoffセットの関係で例えば10mmのビットを使うときは10mmの厚みの物を挟み、6mmのビットなら6mmのものを、一度けずってから入れる物などの厚みの端材を挟むとその分ずれますのでカットします。 きつい場合は紙などはさみもう一度通すといいです。 大入れも簡単ですよ、6mmくらいのボルトで作ると強度も十分です(画像では10mmの金物を挟んでいます) | |
マキタ用アキュレットガイドもどき これでも立派に溝(大入れ)ができます、作りとしては一寸頑丈すぎたかな~(10mmのボルトです)マキタ重いから~~ | |
初期の頃に使っていたCoping Sledです。フェンスに沿わせるのですがビットの関係でビットがあげられないときに下の青いべース部分をすこし削ってしまいました そこだけ注意点です 当て木はベースに固定式ですので使ったら交換します(ディグラムさんで購入) | |
画像クリック Woodpeckers Coping Sled 使用方法はこちらで http://p.tl/NvPk | |
MIRAIさんのボックスメーカーです これで箱物や額などを作りました扱いは簡単です http://www.mirai-tokyo.co.jp/boxmaker.html | |
↑ページのトップへ / トップ/前へ戻る | |
画像クリック MIRAI トリマー天板セット http://www.mirai-tokyo.co.jp/trimmer.html | |
画像クリック MIRAI フレームジグ http://www.mirai-tokyo.co.jp/framejig.html | |
MIRAI トライアングルⅡ これを元にMDFなどで型を作りジグなどに応用します http://www.mirai-tokyo.co.jp/triangle.html | |
MIRAI アキュレットガイド ステーの作りが若干貧弱に感じられます、トリマーなどでも、距離が近いといいのですが、離すとたわみます。 http://www.mirai-tokyo.co.jp/accurate-guide.html | |
MIRAI SDジグ これにつてはまだ使ったことがありませんので使用感は?解りません http://www.mirai-tokyo.co.jp/sdjig.html | |
MIRAI ダブテールジグ 両側から使えるように成ってます、合わせがきつめとゆるめで使う方を変えます ビットはスパイラルビットだけでできます http://www.mirai-tokyo.co.jp/dovetale.html | |
INCRAジグ 手前がmm仕様、奥がインチ仕様です最初の頃はこれで作りました、精度は結構いいです、安くて使いやすいです、インチとミリの両方を使うため両方用意してました。なかのぎざぎざのピッチが違うんです、あとでこのぎざぎざを取り寄せたので本体は一個で交換しながらでもよかったですね INCRAはパーツで取り寄せ出来るのがいいですね | |
↑ページのトップへ / トップ/前へ戻る | |
INCRA Ultra Lite この金色のINCRAの木材加工システムが気に入ってINCRA JIGのあとに購入して2年ほど使用しましたが最近LSシステムに変更したため、今は会員の所に里子に行きまして手元にありませんがINCRAの使いやすさが一杯です 今日INCRAのホームページを見たら無くなっています、販売やめたのかな、今度は高いけどLSシステム買えって訳でしょうか?? | |
12インチダブテールジョイントジグ この商品は結構販売店が多いので目にする機会も多いと思います、簡単にできますし比較的安いです。ハーフブラインド(包み蟻継ぎ)しかできません 加工板厚13~32mm、板幅305mmまでです | |
JOINTECH-CL-12 JOINTECHの位置決め装置です、入手してから一度も使用していません、テーブルソーの位置決めに使いたいのですが、なかなか加工が進みません。INCRAは目盛りにかみ合わせで固定するのに対しJOINTECHは目盛りで合わせますフリーで動きます。 | |
テーブルソー用の自作のちぎりジグです。 1の部分で大まかに合わせます 2の部分のつまみでちぎり幅を微調整します | |
マウスオーバー これは丸鋸でちぎりを入れるための物です簡易ちぎりジグ、プラの移動で多少のちぎり巾は調整可能です | |
マウスオーバー 直角カットジグ?(大、小)これは大の方です ちょっと簡単に切りたい時に使用します、丸鋸をアルミのレールに沿わせてカットするだけ、直角にセットしてあります、また滑りやすい様にアルミには敷居滑りがはってあり巾45cmの板までカットできます、使用頻度は多いです | |
画像クリック JessEm Zip Slot Mortise Mill (ほぞ&ほぞ穴製作)です。付属は、3/8(9.5mm)のドリルビットとガイドが付属します。別売りで 1/2(12.7mm) 1/4(6.35mm)とホゾ穴のサイズがあります。ドリルでほぞ&ほぞ穴製作します。 使用方法はこちら http://www.youtube.com/watch?v=_VtVGnxlBrc | |
画像展開はのちほど プランズナウさんを参考に作ったあられ治具です、ここはいろいろね治具を作っています、またPDFで図面も販売しています。 http://plansnow.com/index.html | |
画像クリック ちょっとおもしろそうでamzonで購入したものですが、刃物研ぎです。 小さなダイヤモンド砥石を使います。25度と30度の固定ですが代えるときはスライドする部分を180度入れ替えます |