木工工作ランド、素人木工、DIY、ウッドクラフト、ジグ、手づくり木工などの交流会です

2018-12-23(日)バンドソーフエンスの交換&ドリフト調整

2018-12-23(日)バンドソーフエンスの交換&ドリフト調整

12/09の石さんの所での木工会でバンドソーのドリフト調整の盤を見せて貰い手軽なので早速まねして作ろうとしました。
刃を中心に回転するように円盤で回転させて調整させる方法、同じく定盤の片側に木材を固定しおいてそこにナット埋め込みドリフト調整してからボルト留めする方法、両方作って見てどちらを使おうか迷っていましたが、
たまたまOFFさんでKERV専用の平行フエンスがあることがわかり多少の加工はできるだろうと思い購入しました。
結論・・・カッコ良いです、がっちりしています。ほとんど加工無しで元々ある穴でつきました。ドリフトもばっちり調整できました。

画 像説 明
画像の説明レーザーマーカーです単3電池2本入ります。レーザーは縦横左右など自由に合わせる事ができます
画像の説明元々空いている穴を利用するとガイドレールがふさがるので少しカット
画像の説明こちら側も少しカット、加工はこれだけですみました。
画像の説明5mmでカットして見ました、バンドソーですので計る位置で多少は違うと思いますが適当に計っています
画像の説明その反対側、0.06の誤差です
画像の説明こちらは2mmに合わせた積もりでしたが、1.61mmで切れました
画像の説明反対側は1.6mmでした。誤差0.01mm
画像の説Woodfastの12インチバンドソーです
画像の説明レーザーマーカーをつけて、②手前側はノブで固定します①のレバーを緩めてフェンスをマーカーに合わせレバーを締めますこれでドリフト調整完了、簡単です
画像の説明フェンスのストッパーを緩めるとフェンス自体が外れます」、スライドさせてるレールも下側のノブ2ヶ所緩めると左右にスライドしますし、外れますこのバンドソーは手前から鋸刃を交換するタイプなのでどうかなと思ったのですが、簡単に外れるので良かったです
画像の説明薄切りした材
画像の説明今まで使用していたフエンスシステム・・・・有り難うさんでした

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional